ゴールデンウィークに昔から念願だったナイアガラの滝に行ってきました。
ナイアガラの滝はアメリカとカナダの国境にあるため日本→ニューヨーク→カナダとかなり長い移動です。
時差もありフラフラになりながら到着。
しかし滝を見たとたん疲れは0.2秒で吹っ飛びました。
「な・なんじゃこれは・・・」壮大すぎます (笑)ガイドさんに面白いエピソードを聞きました。
ナイアガラの滝に自分から飛び込んで生還した人はいままで16人いるそうです。
1人目の人はなんと67歳の女性!その人は学校の先生だそうです。
(どうしちゃたのでしょうか。笑)
ナイアガラの滝に飛び込んで生還すれば有名になりお金が入ってくると思ったそうです。
(どうしちゃったのでしょうか。パート2 笑)
その女性は考えました。
どうしたらうまく行くだろう・・・ 出した答えは自分が樽のなかにはいって上流から流してもらう方法でした。
これなら沈まずに浮かんでくるだろうと・・。
当日テレビカメラが見守るなか彼女は愛猫とともに樽に入りました。
外からは釘が打たれます。
そして川の上流からドンブラコ♪ドンブラコ♪そして滝から落ちドボーン!
樽はいったん沈み見事浮いてきたのです。
彼女は見事生還。
当時の新聞に大々的に載ったそうです。
しかしその後一時的に有名人にはなりましたがお金が入ってくる事はなかったそうです。 笑